何気に「ゴールドカード」
2006年8月18日コメント (1)社会人になってからずっとNICOSのクレジットカードを使っている。彼是10年近くになる。
電話代、移動の切符代に至るまで全てこのカードで決済しているため、知らない間に限度額が順調に増えていて、気づけば60万まで行っていた。
誰が一ヶ月でこんなに使えるんだYO
てかリボルビング払いなんてしたら何ヶ月掛かるんだYO
という疑問はあるもののそのまま放置していた。
去年も来たのだが、今年も「ゴールドカード」にしませんか?
と言う案内が来た。
一体一月で幾ら借りれるカードなんだ?コレは???
と言う興味からグレードアップを試みる。
何が銀色から変わるのか?だが、どうやら
リボルビングの金利が26%→15%になるようだ。
給料の一回払いで払える額しか使わないので(ネット通販しかしない)しリボルビングなんて使ったことが無いのでメリットは無さそうな予感である。
電話代、移動の切符代に至るまで全てこのカードで決済しているため、知らない間に限度額が順調に増えていて、気づけば60万まで行っていた。
誰が一ヶ月でこんなに使えるんだYO
てかリボルビング払いなんてしたら何ヶ月掛かるんだYO
という疑問はあるもののそのまま放置していた。
去年も来たのだが、今年も「ゴールドカード」にしませんか?
と言う案内が来た。
一体一月で幾ら借りれるカードなんだ?コレは???
と言う興味からグレードアップを試みる。
何が銀色から変わるのか?だが、どうやら
リボルビングの金利が26%→15%になるようだ。
給料の一回払いで払える額しか使わないので(ネット通販しかしない)しリボルビングなんて使ったことが無いのでメリットは無さそうな予感である。
コメント
カード限度額とか借り入れ関係ないのは
マーフィの法則なみに確実ですなw
ゴールドって何処のカード会社でも
同じっぽだすが特典とかカード会社関係の
予約のねじ込みの順位が高く成ったり
案内先にアッパークラスが混じるとか
そんなんだった予感